マラソン水分補給

●マラソン水分補給

前回給水を考えないように、走る前に栄養や水分を蓄えておくべきと書きました。

調子が良い時、または汗のかきかたが少ない時は、毎回毎回給水する必要はないと思います。

 

しかし最近の気候は気温が上がったり下がったりしていますので、大会当日の気温が上がる場合も想定しておいた方が良いです。

ここでは飲まないというこだわりより、体を冷やすことに集中するべきですね。飲まないまでも、口の中に水分を入れるだけで体温は下がります。

頭とか体に水をかけるのも良いのですが、かけ過ぎるとシューズが濡れて走りにくくなるので注意が必要です。

 

ペースが落ち始めた、汗を多くかいている、もうこの状態ではタイムを狙うというより体を守ることを考えた方が良いです。止まって飲むのも一つの手です。

ただ飲み過ぎには注意しましょう。

疲れて考える力が無くなると、飲む量を調整できなくなります。疲れから逃れたいためにガバガバ飲み始めて、もっと調子が悪くなっていきます。

 

水分補給は、調子を良くするためにあるのでは無く、すでに落ち始めている体調ごまかしているだけなのです。だからスタート前に十分にビタミン、ミネラル、微量栄養素と水分をしっかり体に溜めておかないといけないのです。

 

大会前日はゆっくり休むことです。どこにも遊びに行かず、酒も飲まず、6~7時間は眠れる時間に布団に入り、眠れなくても寝る姿勢をキープして朝を迎えましょう。

 

そではグッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

      健友館整体術

健友館こん整体
院長:  今  晋

   (こん すすむ)

いいね!お願いします。

★営業時間

   9:00~20:00

  (時間応相談)
★定休日

   不定休(完全予約制)

★ご予約

    Tel:080-2394-0119

★こんちゃんのつぶやき

 

(2024年)

9/10

毎日暑いですが、ぬるいお風呂に20分間くらい入ると、体の循環が良くなります。

 

(2023年)

2/2

初動負荷トレーニングをしていると体の流れが良くなり、ちょっとしたケガでも治りやすくなります。

 

(2022年)

9/6

初動負荷トレーニングを取り入れるようになりました。

 

(2021年)

5/15

民間救急とうねりケアサービスのホームページが新しくなりました

 

3/12

自律神経を整えるには、呼吸法が大事になります。

 

(2019年)

9/21

呼吸と体の動きが連動しますと、有酸素運動がしやすくなります。

 

(2018年)

9/12

健康増進法の第一条

★更新情報 

2014.12.9

患者さんの声を更新しました(元五輪選手がご来院♪)